サマナーズウォー攻略日記(Watarugo)

赤2ランク帯のサマナーズ攻略日記

雷帝登場!

雷帝早速来ましたね。調合できる火については事前情報通りでしたけど、その他属性についてはどれもインパクトの強い魅力的なモンスターばかりですね。

闇属性は手に入らないと思いますけど、水と風もすごく魅力的なので是非とも手に入れてみたいものだと思いました。

f:id:Watarugo-summonersw:20181030091624p:plainf:id:Watarugo-summonersw:20181030091641p:plain

<火属性>

とりあえず作るだけ作りましたけども、使用前の感想としては火だけは微妙な存在。

ギルバト攻撃44%リーダーと覚醒でクリ率が15%アップは非常にいいですが、知識ストック時に打つことができる破滅の始まりは相手体力の低い順に攻撃していくスキルなので一体を葬り去るには相当な火力が必要で、少なくともワリーナで使うことはないかなと。

ギルバト占領戦は相手が3体なのと自身が攻撃リーダーなので少しは選択余地がありますけど、とにもかくにも火力次第なので考察が必要ですね。必要デビルモンも11体と少なくはなく、とりあえずは様子を見ようと思います。

ただ、CTなしで破滅の始まりを打てるので、きっといい使い方があるんではなかろうかと思います。迅速保護の雨師と意思保護ガレオンで組みましたが、保護で知識1ストックはされますが、保護キャラ2体でも1ストックでした。そこから雨師とガレオンでバフ3つでストック4、さらに自身に意思ルーンを付けておけばストック5になると思うので、その状態で一体倒せばストック3ゲットになるので、火力があれば結構いい感じになるかもしれません。

火山で育成してますけど、敵が倒れるごとに知識ストックのエフェクトが入るのでとにかく遅くなりますので、カイロス高速化や火山周回もよろしくないんじゃないかと思います。

とりあえずはルーンを付けたら使用感を改めて書いてみたいと思います。激怒が理想ですけどなければ猛攻にすると思います。

<水属性>

文章読む限り凄い強い印象です。もちろんワリーナでは実際にどの程度の活躍になるかは実際に戦ってみないとですけども、相手がバフを貼った時にも知識をストックするところが強みで、少なくともギルバト攻めだと相当強いことになるんじゃないでしょうか。

保護バステトか保護雨師のスキル3から水パンダで70%削って、水雷帝がストック3状態で禁断のガルドルを打ち込めばワンパンしつつ水パンダを回復できるという素晴らしい動きもできますし、そうでなくとも知識ストックが安定的に供給されればスキル延長におびえることなくダメージ兼回復を安定的に繰り出せるところは非常に強く、アメリアと風パンダを主軸に戦う筆者には一番欲しい属性です。

ただ、火属性もそうですけど単体のバフ奪うスキルはあるものの知識ストックを使って戦っていくモンスターだけに暴走ルーンのメリットがあまりないような気がしますし、ワリーナでは相手に強いバフ役がいるときには非常に生き生きとすると思いますが、バフ役が少ない状況下になると全く目立たない存在になるでしょう。

開始時の知識ストックのメリットもあるので意思必須で、あとは迅速でも保護元気とかでもいいような気がします。

<風属性>

これは面白い存在だと思います。文章だけ読む限りは水に負けていないインパクトです。

知識をストックするパッシブは火と共通ですが、もう一つ知識一つにつき相手の防御力の15%を無視して、ストック5だと完全防御無視というパッシブを持ちます。書き方が「知識一つにつき15%の確率で..」となっていないので、部分的に防御無視計算がされるように読めますけども、ストック4時は相手防御力の60%を無視するということは、こちらのダメージの60%部分は防御無視、40%部分は防御ありで計算されるということでしょうから、狙っていきたいのはストック5の完全防御無視だと思います。この防御無視アタッカーを支えるパッシブスキルが内在していて、CTは長いものの(非スキルマで11ターン)知識をストックした状態で倒れると知識全て消費して復活するというところが強いですね。「復活する際、消費した知識1つにつき体力が20%アップする」という意味は、知識ストック4つ時なら80%の体力で復活するという意味と解釈しましたけど、これは見てみないとわかりませんね。火、水と異なり風だけはスキル延長を入れる意味はありますが、逆に言うと喚起を持つガニメデと組むと非常に強いですね。

攻撃スキルが共通のスキル1しかないのですが、防御無視でどれくらいのダメージが出るんでしょうかね。倍率400%くらいなら十分強さを発揮できると思います。

防御無視で相手を落とせば知識ストック3ゲットになるので、自身が復活できる状態に戻りつつあとバフ2つで再び防御無視です。

ルーンはこれも暴走のメリットがなさそうで、激怒意思か猛攻意思がよさそうです。

<光属性>

知識ストックのパッシブは水と同じなので、比較的安定して知識ストックが出来そうです。

ただ、知識ストックは、味方がダメージを受けた時に知識ストック1つ消費して35%回復(5ストック時は70%回復)させるようです。これはおそらくダメージカットと少し異なり見方が倒されるほどのダメージを受けた場合には回復より先に倒されてしまうかもしれません。いずれにせよ常に知識ストックがある限りダメージカットが働くので攻め側がバステトを使った時点でストック5になってしまうのでアリーナ防衛役としては非常に強いと思います。ルシェンの場合3段攻撃ですが、初弾のトランプ時に知識ストック4枚消費して70%カットして、2段目には残りのストック1を消費して終わりってことなんでしょうか。おそらく初弾を70%カットできるだけで十分強いとも言えますけど多段攻撃相手だとストックに関係なくダメージカットできるダリオンと変わらないような気もします。

ワールドアリーナでは、単なる剥がし持ちのダメージカットパッシブモンスターに近いので決して弱いとは言えないかもしれませんが、ちょっと役割が不足しているような気もします。

<闇属性>

これは怖いパッシブスキルを持ったモンスターですね。面白いです。

スキル1とスキル2(パッシブ)は火、風と一緒ですが、スキル3の果てしなき欲望とやらはストックした知識1つごとに自分の攻撃力と防御力の25%分の攻撃力と防御力を相手から吸収するとあります。この攻撃力と防御力というのはルーンなどで加算される前の値と信じたいですが、それでもストック4で発動すれば100%分なので、なかなかすごいですね。

この効果は10回まで重複するようなので、こちこちの耐久で組んで味方に雨師、トリアーナ、風姫みたいな防御専門家で固めるだけで戦闘が経過すれば勝手に相手は骨抜きになってしまって、終盤だと大人と子供の試合になってしまうというとんでもないモンスターで、今までラグドールが大の苦手でしたけど、闇雷帝と並んでピックしてきたら闇雷帝をバンしそうです。知識のストック自体はパッシブなのでテサリオンの忘却で知識ストックを止めることはできるんでしょうけど、おそらくストックされてしまった知識は消せないですし、スキル3の果てしなき欲望はパッシブではないので吸収された攻撃力と防御力はもう忘却を入れても戻らないんでしょう。

このモンスターも暴走の意味はないので落とされないことだけが大事なので意思忍耐守護とかでもいいですし、後々火力が上がってくれるので2番4番6番を防御クリダメ体力とかで組んでもいいと思います。ラグドールみたいな吸血クリダメもルーンが良ければいいですけど、このモンスターはとにかく味方に回復とか不死とかを入れまくってバフも貼りまくって相手が弱るのを待つ感じになると思うので中途半端な吸血組むくらいならとにかく耐久に寄せた方がいいような気がします。

はっと読んだ限りこの闇が一番やばい臭いがします。