サマナーズウォー攻略日記(Watarugo)

赤2ランク帯のサマナーズ攻略日記

迅速ルーンを欲しております。。

12月からずっとカイロスは巨人メインで頑張っています。

とにかく一番の目標は速度+190以上のティアナを作りたいと思っていまして、時間があれば巨人で頑張っていこうかなと思っているところです。

速度+190のティアナは赤3ランクの方から比べると早くはないと思いますが、+200のティアナを作るなんて言うのは現実的じゃないですし、筆者にとっては+190でもかなり長い道のりだと思っています。

まず迅速のうち2番はメインオプが速度の星6ルーンはめればいいので、のこり3つを集めればいいわけですけども、ティアナは基礎速度が遅いので2番ルーンで+42と迅速のセット効果で+24(96×25%)なので、残りの5つのルーンのサブオプで+124集めなくてはなりません。

平均すると24.8です。

正直ゲンナリしそうな平均値ですが、2つのルーンはどんなルーンでもいいとすると(本当は意思にしたいですけど)、迅速ルーンで確保しなくてはいけないサブオプ速度は少し下がるんだと思います。

12月に5番ルーンのレジェンドで速度+20のやつが一つ出たので、練磨して+24のルーンにしたので、あとは2つです。

基本的には3跳ね狙いなので、現実的なのはサブオプに速度があるヒーロールーンで、単純確率だと1/27で3跳ねができるはずなので、クラフトも入れて月に20個くらいは挑戦していきたいと思います。

レジェンドのサブオプ速度付きで、速度が3跳ね以上する確率は単純確率計算すると5%(20個に1個)なので、多少ヒーローよりはいいですが、ゲットできる数が少ないのでゲットしたらドキドキしながら叩きますけどメインターゲットではありません。

ちなみに速度4跳ねの確率は0.4%(250個に1個)みたいです。

ただ、この0.4%ってサブオプに速度がある場合の4跳理論確率なので、サブオプの内容から抽選される錬成の場合は一番いい3番でもまず総9種類のなかから速度がサブオプに選ばれる確率44% (接頭語にクリ率とかがついていると50%)が加味されるので、0.2%とかって言う確率(錬成石500個w)になるんでしょうかね。

錬成石で速度3跳ね以上ができる確率は接頭語なしの3番ルーンで2.26%、接頭語ありのルーンで2.54%と少なくとも40個は必要で、もしそれを6番体力%とかでやろうとするとサブオプの種類が一つ増えるのでさらに確率が悪くなるのでしょう。

よって、錬成を使うのは明らかにもったいないので、ヒーロー3跳を周回の数で勝負してもぎ取っていきたいと思います。

ワリーナシーズン8 開幕

 

ワリーナシーズン8開幕しました!!

報酬でもらえる変幻は神獣僧なのでうーんと思いましたが、見てみると結構かっこいいですね。僧侶っぽさは残しながら威圧感があってほしくなります。シャザムやラフールは特にかっこいいのでお持ちの方は特に欲しくなるんではないでしょうか。

 

f:id:Watarugo-summonersw:20190117154811p:plainf:id:Watarugo-summonersw:20190117154834p:plainf:id:Watarugo-summonersw:20190117155354p:plainf:id:Watarugo-summonersw:20190117155537p:plain

 

 

f:id:Watarugo-summonersw:20190117160416p:plain

まだ配置準備中ですが、ワリーナSPから継続して10連勝でもアチーブメントのワリーナ10連勝扱いになるようでめでたくアチーブメントをクリアして、晴れて上級召喚士になって光闇召喚書いただきました。シーズン開幕のタイミングじゃないと達成の難しいアチーブメントで最後の10連目はなんだかシーズン終盤のような緊張がありました。

ピックがまずかったかなと思いましたが、火アークからの暴走でペルナの意思を剥がして、テサリオン盾割忘却からの暴走でペルナを落とすという相手からすると怒りで震えそうな開幕でそのまま勝利ランプ点灯しましたけど、大一番での暴走感謝です。

実力やピックを超えたところでの予想もつかない展開が起こるのもまたワリーナで、筆者もこれからきっと納得のいかない負け方もいっぱいするのだと思いますが、数多く試合をしていくと勝率はピックやルーンに忠実に沿っていくと信じていますし、今までもそうだったと思ってます。

とりあえずアチーブメント達成で一息ついたので、ここからはゆっくりと色々なキャラのピックを楽しみながらやっていきたいと思います。

ところでワリーナSPの終盤で闇パンダに遭遇したのですが、すんごく強かったです。ニッキーの攻撃バフもありましたけど、筆者の風パンダだとタイマンでも全然勝てないくらい強い方でした。ルーンの内容はよくわからなかったですけど、強い方の闇パンダはとんでもない化け物だなと思いました。

 

ユニコーン 水風火3属性

強い強いユニコーンがようやく三属性稼働できるようになったので使用感書いていきたいと思います。3属性共に主戦場はワリーナだと思いますが、アメリアとダイアナは占領戦攻めに、ヘレナはアリーナ攻防でも多少使って行けると思います。

  

アメリア – 暴走意思

f:id:Watarugo-summonersw:20190115110823p:plain

 

(ワールドアリーナ)

三属性で筆者的に一番強いと思うのはアメリアです。引いた当初はスキルマできるまで意思保護でギルバトなどのセアラオリオン防衛などで使ってましたけど相当強いです。

そしてスキルマしてからは迅速意思でワリーナで多用するようになってようやく暴走意思にすることができました。火アークやトリアーナなどからルーンを移したので痛みを伴ったルーン貼り替えでしたが、目標としていたステータスを上回れたので移して良かったと思います。

意思保護→迅速意思→暴走意思と1年間かけて移り変わってきたのでよくわかりますが、基本的には意思保護でもかなり強いモンスターですが、暴走意思になるとさらにつよくなって使用感が全然違ってきます。

風パンダとの相性が抜群でとにかくワリーナだとバンされまくります。馬状態だと全くダメージは出してくれませんが、固いので最後の泥仕合で粘り勝ちしてくれたりすることもありますが、基本的には周り全体のサポート役でジャンヌ、ハトホル、オケアノス、ガニメデあたりに対抗できる免疫役の中でも特に優れたモンスターですね。

人型に変容すると自分の最大体力が30%減少する代わりに最大体力に比例して速度がアップするので、バフと弱化解除を入れていくペースが速くなる半面、体力がガツンと削られるので、水パンダ相思相殺からダイアナの多段攻撃などはもとより案外とペルナの暴走などでも結構なダメージを食らうこともあるので味方に回復能力があるモンスターを入れることをオススメします。

抵抗を上げてみてわかりましたが天敵ダイアナに対しては抵抗を振っていくことで防御バフを剥がされないことが多く、ステで防御もある程度振っておくと案外耐えてくれるものだなと思いました。

(ギルバト/占領戦)

ギルバト占領戦の攻めでは汎用性が非常に高いので温存していざという時に使っていっています。

水雷帝、スコグル、アメリ

最近は水雷帝をゲットしましたので、厄介な相手に対して筆者の今の攻めパテの中でエース的な組み合わせの水雷帝、スコグル、アメリアでジャンヌ防衛やその他の難解な防衛をこの組み合わせで攻めに行きます。但し、水雷帝とスコグル自体が強いのでアメリアはほかのパテに回しても結構勝ちやすいので状況を見て使っている感じです。

火パンダ、ブルドーザー、アメリ

こちらも案外と強い攻めパターンで火パンダのところは風パンダだとさらに強いんでしょうけど火パンダでも十分やっていけます。

水チャクラム、水ブーメラン、アメリ

ジャンヌ、ジュノ、バステト防衛に手持ちが尽きると出動します。相手の耐久力がこちらの攻撃力を受け止めきれる場合だと事故ると思いますが、不思議と負けません。アメリアのところはトリアーナ、アナベルで対応できますので状況に応じて使っていきます。

風パンダ、アメリ

この2体で既に完成形と思える抜群の相性です。あと一体はヒーラーや剥がしなど必要に応じて投入すればいいと思います。筆者はクリダメプラハ、トラクター、ダイアナ、水アークあたりを使ったりします。

 

ダイアナ –暴走意思

f:id:Watarugo-summonersw:20190115110846p:plain

(ワールドアリーナ) 

やはりワリーナの暴走制限を受けないためワリーナでは暴走ルーンが圧倒的に強いです。

使ってみて思うはダイアナ、格上に対してもダイアナ一体の動きで形成をひっくりかえして勝利したことは何度もあり、苦手モンスターもいるもののやはりトップクラスのモンスターだと思います。

筆者ルーン頑張りましたが現在のステータスはやや正解からは外れていると思いました。

まずこのモンスターがいると相手はほかのモンスターを攻撃するとダイアナのゲージを上げてくるので必然的にダイアナを叩いてくる結果デコイ的な扱いになります。

その点でこのモンスターで重視すべきステータスはクリ率100%は必須ですが、その次に体力、防御となって来ます。筆者は火力に欲が出て2か所攻撃%ジェムと一か所クリダメジェムを施してしまったのを後悔しています。これ全て防御ジェムできる個所だったので、そうしていればもう少しデコイとしての役割が増したのですが、使うまでその所がわかってませんでした。ただもちろん火力特化のダイアナはアタッカーとしては素晴らしいものがあり、数多くの対戦で相手のモンスターを撃墜してくれたのも確かでこれはこれで完全に不正解ではないのですが、ベストではない気がしました。

ただ、始めからこのルーンなので比較はよくできていませんが、筆者のダイアナ攻撃に555振れているので火力はかなり出ます。テサリオン、元姫、トリアーナ、ガニメデのように相手が堅牢な守備型の時は高い火力で落としきらないと結局削られて負けてしまう訳ですが、こういった守備型の相手に対しては格上であってもダイアナのおかげで勝ち切れる試合がありました。汎用性ではデコイ機能を持ちつつスタンと剥がしとダメージを兼ね備えたバランス型だと思いますが、筆者のように攻撃ジェムして火力を上げていくのもまた一つのダイアナのあり方としてはありなのかもしれませんね。

また、相手に火属性が2体いるなど不利な状況だと全く機能しないかというと案外とそんなことはなくて、馬状態でのスキル1のスタンとスキル2の厚いシールドも強みなので全く置物になるという訳でもありませんでした。

そういう点から思うは、ワリーナにおけるダイアナは体力と防御を伸ばすこととクリ率100%を優先していく点で4番ルーンにサブオプのしっかりついたクリ率%ルーンを差してしっかりとデコイとしての役割を果たさせながら、剥がしとスタンをしてダメージも与えていくという使い方が王道で、防御や体力が十分でないのに無理に4番にクリダメを差していくと良さが半減してしまうような気がしました。最終形態はクリダメを目指した方がいいと思いますが、4番クリ率型でも十分活躍してくれるはずです。

このモンスターの耐久が優れている点の一つに盾割を入れられてもターンを獲得すれば変容して攻撃していくことで2ターン盾割を解消できるところにあります。デバフとしてまずいのはミス付与ですね。さすがに2ターンミスを付けられてしまうと、変容して攻撃するわけにはいきませんので、1ターン待つ必要があります。スキル修正により大幅に弱体したガニメデですが、案外とスキル1のミス付与でダイアナを黙らせることができるかもしれません。

筆者は約4か月くらいかかって錬成石などを使いながらクリダメのダイアナを作りましたが、そこまで時間と錬成石を費やしてまで作った割には4番クリ率の耐久型で運用されている方のダイアナよりも実質の性能で劣っている感も否めません。

それでも、4番クリダメで攻撃力ステも振ったダイアナ、ハードルは高いですけど作ってみたくなりますよね。

そんなダイアナですが、アンタレス、風猿、アルタミエル、闇ホルスなど相性の悪いモンスターはそれなりにいるので、ピックは結構遅めがいいと思います。

(占領戦)

占領戦は防衛では正直使いにくいところではありますが、攻めではそれなりに使えると思います。セアラ、バステト、エラドとかには強いですね。風猿、ダイアナ、リナとかで使っていますけど、単体で強いので結構いろいろな組み合わせで使えている大事な単体風火力です。

ヘレナ—暴走意思

f:id:Watarugo-summonersw:20190115111238p:plain

ダイアナのルーンで精魂尽き果てて4番クリ率のヘレナです。的中もそれなりに必要なモンスターなのと、ダイアナと違って自前で速度も確保しなくてはならないとなるとクリダメヘレナで最前線で戦っている方はほんとにすごいなと思います。

個人的にはダイアナに比べると使い勝手が悪いのと刺さる場面は決して多くないのでダイアナに対して大幅に劣後してしまいましたが、ダイアナを持っていなければルーンを寄せていたと思います。

4番クリ率を使うと肩の荷がぐっとおります。1番、3番、5番でクリダメが伸びてしまって使いにくいルーンの受け皿として、ここぞとばかりに使っていけますので、4番クリ率はある程度うまく使って行けるとルーンの組み合わせが楽になりますね。筆者過去も耐久を必要としつつそこそこダメージを出していきたいモンスターにクリ率を適宜使ってきました。

ヘレナはまだ数回しか使用していませんが、ワリーナだとラストピック枠ではありますが、刺さるときは猛烈に刺さるのと一回の暴走が大きくワリーナルールの暴走制限を受けないので相手に免疫のない状態でヘレナにターンが回れば大きな仕事をします。リカとどちらが強いかというとリカのような気もしますが、こちらは全体に盾割を入れていけるので、火力を出しつつも後続にとどめを刺してもらうバトン役にもなるので、火の耐久火力としてはかなり便利な印象を受けました。

ただ、少なくとも3人に対してクリヒットをして、さらに3人からゲージ吸収をしたいところなので、相手一体に免疫がついていて、相手1体が水属性みたいな状態だと使いにくい場合もあります。焦って人型の全体攻撃をしなくてもしっかりと馬型でシールドを張りつつスタンを狙いながらチャンスを待って戦うスタイルでもかなり強いと思いました。 どんどん人型になって多段攻撃を仕掛けるダイアナとは少し使い方が違ってくるかもしれません。ただ、シールドを張るとその次のターンは変容しても全体攻撃のCTが回復していないのでスキル2のCTの確認を怠ると事故になります。

ギルバトはまだほんの少しだけしか使っていないのですが、攻めではそこまで積極的に使って行ける感じではないところが残念です。ギルドバトルは相手が3体なので1体水属性が相手にいるだけで人型の全体攻撃でゲージ100%獲得は困難になるので水属性のない防衛にしか使って行きにくい感じがあります。水火力に対するデコイとして使っていくこともできますが、ギルバト防衛の水最強格の水パンダは盾割を持っているので、盾割が入ったところに火属性に狙われるみたいな展開が怖いので水の盾割持ち相手だと使いにくいかもしれません。セアラ、エラド防衛には使って行けるとは思います。

ギルバト防衛ではあまり機能しないと思いますが、貴重な火属性の全体盾割持ちではあるので、アリーナ防衛での起用はありだと思います。プサマテ、ティアナ、ヘレナ、ポセイドンとかで、上から征圧しつつプサマテレオバステトルシェンも牽制できます。

ただ、そもそもヘレナのAIが変容してスキル2を打ってくれる確率が未知数なのでよくわかりませんが、それでも攻め手に対しては変容して全体盾割を入れてくるイメージを与えられるのでイメージ優先のアリーナでは有効だとは思います。

筆者は1年変えていないアリーナ防衛を変えたいと思っているのでヘレナに可能性を感じて楽しみにしています。一番の問題はティアナの速度なんですけどね。

ワリーナSP 2019年1月

f:id:Watarugo-summonersw:20190115102858p:plain

ワリーナSP結局52戦しかしなかったので、その分ルックス的には高い勝率で終了です。ただ、このランク帯でこのままあと40戦していれば勝率は6割行けばいい方なので、24勝16敗したとするとほぼ前節と同じ戦績に落ち着いていたかなと思います。

時間差少し短縮されたとはいえプレバンはめんどくさいですし、何と言っても報酬がポイントだけなので単純にワリーナバトルが楽しいというだけで、頑張る意欲がなんともかんとも湧きませんでした。

52戦して水雷帝をメインに戦ってきて少しずついい使い方ができるようになって来ました。

筆者の場合に限っては初手でハトホルを見せて相手の免疫ピックを誘発するみたいな小細工するよりも相手のピックに対応するようなピックをして、行けると踏んだら水雷アメリアを取っていくみたいな形が良かったです。

ただ、相手の方も水雷帝のことをよくわかっていない方も多くて、アメリ水雷帝に対してクリーピー、光イフを当ててきた方は当然水雷帝バンのアメリア残しなんだなとおもったら、両方バンしてこなかったので水雷帝の知識が常時フル装填状態に突入してしまいました。光イフはバフ奪うと奪ったバフを味方に分け与えてしまうので水雷帝の知識が4つたまってしまうんですよね。クリーピーが奪った分も知識獲得なので毎ターンガルドル打っていける感じになってました。

ところで、水雷帝ですが。今は意思保護ですが、このモンスターワリーナだと保護はいらないですね。確かに開幕で知識5になりやすいところだけは意味がありますが、相手全員意思や保護付きなら自分の意思と合わせて開幕知識5ですし、開幕だけのために保護を付けるのはあまりにももったいないなと思いました。試しに激怒はめてみましたけど、スキル1は火力が出ないし、ガルドルもクリダメ関係ないですから、そうなってくると結局暴走に行きついちゃうんですよね。

絶望もなくはないですが、単体攻撃しかないので絶望と相性がいいかって言われるとそんなこともないと思うので、結局消去法で暴走推奨で、そこまでいい暴走がないってことだと迅速か絶望って感じになるのかもしれません。本シーズンでまたいろいろと試してルーンを変えていきたいと思います。

古パック惨敗と特殊召喚

今月は古パック買ってみましたけど、実数ばっかりで惨敗でした。。

その分錬成石を買えばよかったと後悔です。。

今日から心新たにやっぱりレイドに奔走していきたいと思います。

火アークの体力練磨をしたくて焦ってしまいました。

今週はタワーも解放されますし、気分リフレッシュしてやっていきたいと思います。

ところで今週の特殊召喚は超トップクラスの純粋5揃いですね。

f:id:Watarugo-summonersw:20190115101545p:plain

 

こちらお持ちではない方は貯めてた特殊召喚石を全放出でいいくらいの当たり週ですね。星4には火チャクラムもいます。多分最高の当たりキャラはペルナだと思いますけど、アメリアも負けていません。アメリアもワリーナ、占領戦攻めなどで相当活躍できるスーパーモンスターだと思っています。

筆者はエトナは凄い欲しいですが、アメリアとペルナは持っているので今回は見送ります。次週にはもっと欲しいヴァネッサが控えていますし、リテッシュも占領戦防衛とかアリーナ防衛には使えるので欲しいと思ってます。

翌々週にはバステト、ガニメデ、火仙人とまたまた強キャラが続くので、特殊召喚が結構熱いシーズンですね。

特殊召喚は星5が当たる確率は高くはありませんが、いつも楽しみにしています。

ではでは。

 

 

 

 

2019年1月ヒーローダンジョン 闇暗殺者

f:id:Watarugo-summonersw:20190109124023p:plain

2019年最初のヒーローダンジョンですが、イザベル(闇暗殺者)のようですね!

とんがったモンスターが来てくれましたので、魅力的ではあります。その内容からして対人専門のモンスターではあるのですが、果たして占領戦などでの出番はあるのでしょうか。考えてみたいと思います。

 

スキル3の破格の火力、アタッカー向きのステータス、さらにスキル2で自ら攻撃バフとクリバフを付けてターン獲得することで単体アタッカーとしての性能を高めることができるのでルーンのつけやすさなども含めて総合的にみるとスキル3の一撃はトップクラスになると思います。

ガレオンを使えばステラのスキル3の方が火力は出るかもしれませんが、イザベルの良いところは相手に盾割さえ入っていれば、あとは自分でバフを張って攻撃していけるところに利便性があって、ガレオンを必要としない分、ジェミニ、オリオン、水狂戦士などある程度汎用性のある組み合わせがで切るかもしれません。

特に、覚醒でクリ率が15%アップしてくれるのとスキル2によって切れないクリ率30アップのバフを張ることができるので、クリダメ、攻撃、攻撃速度にステをその分振っていくことができるのが利点です。

また以下の通りスキル構成がいいので、初回の動きで、スキル2 →ターン獲得でスキル3(相手倒す)→ターン獲得でスキル1 みたいな感じで動けます。

【スキル内容】

スキル1は暗殺者共通の確率で盾割を入れていく単体攻撃

スキル2は2ターンの間自己のクリ率30%と攻撃力50%アップさせてすぐにターン獲得(CT3)

スキル3は高倍率の単体攻撃で、相手を倒すとすぐにターン獲得。さらに、CT中に相手又は味方が倒れるとスキル3のCTがゼロになる。(CT5)

 

ただ、それでもスキル3はCT5と長めなので、占領戦の運用としては初回のスキル3で相手一体を確実にしとめることが求められます。

中途半端に耐久型にしたり、吸血ルーンで組んだりしても今の占領戦環境だと逆に使い道がなくなるような気がします。

<占領戦の攻め>

1. 速度オリオン

一体落せば勝ちが見える相手防衛ならば、オリオンの速度ルーンさえ確保できていればジェミニ、オリオン、イザベルは、攻めでもかなり重宝するかなとは思いますが、現在の占領戦環境だとクムヌ、オリオンに対しては、速度勝負はリーダースキル分のハンデがあるので攻めにくさがあり、クムヌ、ダリオン、ベタのような防衛だと、先手でダリオンかベタを落としても結局逆転負けをしそうな絵が見えます。

盾割入れてナンボの攻め型なのでジェミニを外してクムヌにはしづらいですが、ミーミルを入れるのはイケイケでいいかもしれません。

2.. ジェミニ、迅速イザベル、迅速リーメイ

今後増えるとも考えられるスコグル防衛に対しては、ある程度速度が妥協できるので、ジェミニから迅速イザベルでスコグルを攻めに行って、イザベルで倒せなければイザベルの直後に動くサポートアタッカーでとどめを刺す作戦です。ジェミニ、迅速リーメイは前に結構使っていましたけど、リーメイのゲージダウン能力は優秀で、結構事故は少なかったです。この場合も相手のスコグルにジェミニの盾割が入らなかった場合は、イザベルはほかに盾割が入ったモンスターを倒しに行くしかないわけですが、その後でリーメイがゲージ吸収をしてくれると4発全部吸収すれば即ターン獲得ですし、3発(ゲージ吸収75%)でも相手はゲージを下げられているので、リーメイのスキル2で再びゲージ下げやスタンを狙えます。

ジェミニもリーメイも速度と的中が大事なので高い的中を振ることを推奨しますが、初手での失敗を挽回できるパテなのである程度の勝率は取れるのではないかなと思ってます。

 

正直占領戦の星4防衛拠点を火力で押し切りに行く場合、ブメチャクが勝っているような感じがしますし、攻防バランスを取るのであれば火力は水属性が最適なので闇属性のイザベルは使いにくさは否めないかなと思います。

筆者は占領戦攻め用の水モンスターには力を注いできましたので、このタイミングで新たに闇属性の火力役を手にしても占領戦の防衛型がスコグルなどの別の防衛形態にトレンドが変わらない限り使う機会があるか微妙なところがあります。

 

ただ、ここまで単体火力性能に優れたアタッカーは稀であることも確かなので、簡単に見切りは付けずに色々と使い道を考えていきたいと思います。

風狂戦士 スコグル 3 - 占領戦防衛編

お気に入りの風狂戦士スコグル。ブログに書くのは早くも三回目です。。

今回はスコグルの占領戦防衛のポテンシャルについて考えていきたいと思います。

奇しくも2体目のスコグルを引き当ててレベルマしましたので、占領戦防衛用に色々と考えてやっていきたいと思います。防衛の場合はスコグルがボール投げた後にワンパン以外では攻撃が来ないと思いますので、基本的には暴走ルーンを前提にしています。

また、今後は多少なりともスコグルを使った防衛も増えてくると思うので、対策も考えていきたいと思います。

1.クムヌ、暴走スコグル、ダリオン防衛

ダリオンの意図はスコグルへのワンパン防止ですが、結局この防衛はほぼブルイムセコパで抜けてしまいます。クムヌがスコグルの体力を上回っていればスコグルに1万のシールドが加わるのでもしかしたらコッパーを耐えるかもしれません。ただシールドがあっても6万コッパーを耐えるにはルーンで体力+35000くらい必要になるので結構ハードルが高いです。

ブルイムセコパは最強の型の一つなので、その攻めパテがなくなった時にはこの防衛も威力を発揮してくるのでやや後半にずらりと並べると効果的にはなるかもしれませんし、何度も何度もこの防衛を大量に配置すれば相手もげんなりしてくれるかもしれません。クムヌ、ギョーム、オリオンとの比較で言うとやはりギョーム防衛に軍配が上がる気がしますが、クムヌオリオン防衛に対しては各プレイヤーも対策パテを色々と構築してきているので、徐々にトレンドは変わるかもしれませんね。

2.クムヌ、スコグル、蘇生(イオナ、ベタ)

この形の防衛だとコッパーでイオナを倒したとしてもスコグルをブルで倒せるかどうか心配なところで、さらにスコグルに暴走即落下を決められてしまうとクムヌに逆転負けもあり得る上に、そもそもイオナはコッパーを通さない可能性があるので安易にブルイムセコパで行きにくい防衛にも感じます。筆者であればこの防衛ならベタを迅速にして先にバフを貼らせて牽制しながら暴走スコグルで落下を決めに行きたいと思います。相手が体力の低い防御無視系で攻めてきたときに効果を発揮すると思います。この場合のクムヌはベタより後に動く速度設定で火力に振った暴走破壊、激怒破壊、迅速破壊などが良いかと思います。

この防衛に対抗する形は筆者ならば吸血果報スコグルで相手スコグルよりも攻めスコグルが攻撃を受けていく分たくさんボールを投げていける利点を生かしたボール投げ合戦でいくか、又は、相手のダメージ力はたまに来るスコグルの全体14000程度のボール落下とクムヌのスキル2ということで、しっかりと耐久と回復を確保して破壊で勝ちきりを狙う作戦です。攻略は可能ですが、なかなか強い防衛になるかもしれません。

やりたい防衛ではあるのですが、クムヌ2体目のスキル上げ用アヌビスが全然出なくてゲンナリしております。

3.スコグル、オリオン、ガロ

これは結構やりにくい防衛かもしれません。この防衛のスコグルは吸血かなと思います。一体落された後の吸血スコグルは強いので、オリオンとガロに手間取っている間に一体落されると挽回できない状態に陥る可能性もあります。ガレオン、クロエ、ルシェンで運よく抜き切ることもできるかもしれませんが、ガロとスコグル両方が残ると大ピンチを迎えますし、ガロはガロでそれなりに対策モンスターが必要なので事故発生要因が色々とありそうです。少なくとも筆者はこの防衛ならできそうなので、試してみようかと思っています。

4.クムヌ、水サイコロ、スコグル

これは今日の占領戦防衛で相手陣営にいた防衛ですが、相当やりにくい防衛でした。

ブルイムセコパでスコグルを先にワンパンしてもその後に水サイコロのランダム防御無視を受けることになるので、先に水サイコロをコッパーで叩きに行くとスコグルの体力によってはブルで倒せない場合もありますし、スコグルが暴走して即落下だと先にクムヌのスキル2をコッパーが食らっていたらあっさり持ってかれる可能性があります。

筆者はカーリー、ルシェン、クロエで攻めて、ルシェンがクムヌのスキル1とスコグル落下を耐えてくれたので運よく勝てましたけど、非常に怖かったです。

実際に水サイコロの攻撃はクロエで受けたのでわかりませんが、暴走の火力型が良いのだと思います。クムヌも火力のごり押し型が良いと思います。

とにかくクムヌを早く仕上げなくてはならない感じになってきたので頑張っていきたいと思います。